|
|
|
ご縁があって
沢山の煤竹をいただくことになりました。
縄のあともしっかり残っていて
味のある材。
軽トラ1杯半くらいはあったという煤竹。
そのほとんどが炭となり、煙となって消えてしまったとのこと。
もう少し早く知り合っていたなら。。。 と思う気持ちとは逆に、
よくこれだけ残っていてくれたと 社長も娘も、とても喜んでいます。
これから水洗いから始めます。 作品になりましたら、またご紹介させていただきますね。
さて。。
今日で8月が終わります。
長雨の後の猛暑。
四季の移り変わりが美しい日本でしたのに、 雨季と乾季しかなくなってしまったのかと思うくらい とてもとても暑くて、 蒸し暑さも酷くて、こんな山の上でさえ息苦しさを感じる厳しい月でした。
そんな中でしたが 今月も 沢山の皆様に支えていただきました。 お顔を思い出しております。
本当にありがとうございました。
また新しい月も 変わらずよろしくお願いいたします。
|
|
人気の轆轤目鉢。
7寸ボールが欠品しておりましたが、 少し塗りあがって参りました。
ご注文頂いておりましたO様に 早速お届けできそうです。
今回は、マルちゃんラーメンではなく パスタを入れさせていただこうかなぁ☆
楽しみにお待ちくださいね!
(真円でなく見えるのは、カメラのせいです。すみません。)
|
|
先月2日に発送いたしました国際郵便。
海を渡り、 7月23日にはお届けする国に入ったのですけれど
その後、ぱったりと。。。
毎日確認し
毎日落胆し。。
地元の郵便局にも確認していただいたこともありました。
コロナ禍のため、 交換局もかなり人員が減らされ 荷物がたまるばかりで 動きが遅い。。とのことでした。
仕方ないことと割り切りながらも やはり心配はつきません。
どのような状態で保管されているのかしら 重い荷物の下なんてことはないでしょうけれど。。 気温や湿度はどんな状態なのかしら。。
本当に息苦しい毎日でした。
が!
お客様をご紹介くださった O様のご高配もあり、
ようやく、 本当に、ようやく! お届けすることができました。
あぁ、泣けてくる。。。
良かった良かった良かったよぉ。。。
ということで
ご心配いただいておりました皆様、 良い報告ができて本当にほっとしています。 ありがとうございました。
|
|
毎年、秋口に 井上公平さんのライブを開催して参りましたが、
コロナ禍の収束が見えないこと 演者さん、お客様の安全を確保できないこと
を理由に、 今年は断念することにいたしました。
昨年の演奏会後、 10月16日から19日までと 早々に予定を入れていただき ギリギリまで待ってみたのですが。。 (10月開催ですと、 チラシ製作・集客を考えたとき 8月末がギリギリの判断時期かと。。)
来年の開催を夢見て 自分の出来ることを 重ねて参りたいと思います。
開催のあかつきには、 告知させていただきますので 是非是非 お出掛けくださいね!
昨年の様子です。
。。。・・・・やりたかったなぁ・・。。。
|
|
お盆前は
忙しかったのですけれど
ここ数日は、
秋風のように
すーっと人が消えました。。。
お立ち寄りいただける方も数組で。
静かな静かな毎日。。。
コロナ禍を
改めて突き付けられて
心が折れそう。。。
南木曽町も
コロナ禍対応のため 町民4000余名に 2度目の商品券を配布してくれています。
が、
きっとうちには回ってこないでしょう。
日々の生活用品に、 日々の食費に 回すのが普通ですから。。
伝統工芸の技を 100年先まで残したい。。!
そういう強い気持ちで
強い信念でいないとダメですね。
小さなことに 一喜一憂しないように、
感謝の気持ちを忘れずに
ひとつひとつ
積み重ねること。
頑張ります!
|
|
「蒔絵萩」 まきえはぎ
という山野草があることを
昨日知りました。
茎から伸びる細い花柄の先に花を付けることが、蒔絵の手法を思わせる。というのだそうです。
世の中、知らないことばかりです汗
とてもとても小さな白い花。
カワラナデシコと一緒に 木地屋やまとオリジナル 「欅の花入れ」に入れてみました。
|
|
「組紐」です。
もっちろん ワタクシではなく 長女の仕事です。
なぜ木地屋で組紐かと申しますと。。。。
東北で作られた竹籠の持ち手にするため。
正絹のお色の美しさ。 手馴染みの良さ 組みあがった紐の、微かにきしむ音。。
傍でみているだけでしたが 手仕事の美しさを 改めて感じました。
|
|
再びの
まるさんかくしかく さん。
今日は地元のお友達と一緒に。
口々に
南木曽じゃないよね! 田立にいるなんて思えないっ!
美味しい美味しい美味しい美味しい・・・♪
目に美しく 味も素晴らしく。。。
この田舎で こんな味わい深いお料理を食せる幸せ。
じっくりと堪能いたしました。
今回、 初めてゼナギさんに行かれた方もいらしたので 宿泊施設もご案内していただきました。
いつか ふかふかの シモンズのベッドに 飛び込んでみたいです〜☆
|
|
愛知県江南市布袋町
小さな通りを進んでいくと
歴史を感じる建物が見えて参ります。
可愛らしい暖簾がゆれる
大口屋 本店。
お客様にいただいたり セントレアに行ったときは必ず買い求めて参りました。
大好きなお麩のお菓子。
新作の「ヘギ板 クルミの脚」 にのせて。。。。
|
|
8月11日のdiaryでご紹介させていただいた 豊橋木工さんの「アップライト」。
本日、 5月にご注文いただいたK様に ようやくお届けすることができました。
実は、K様宅には2台目のアップライト。
今回は、2人目のお子さん用にご用意いただいたものです。
本当にありがとうございます♪
K様は ご両親の代からお引き立ていただいており 私の出身高校の後輩で(←かなり年齢は離れていますけども(笑)) ちょくちょくお立ち寄りいただいております。
長い長いお付き合いの中で思うことは
「感謝」しかないなぁということ。
K様ご家族の歴史に、 少しだけ参加させていただいているような 遠くの親戚のおばちゃんみたいな。。。
とても幸せな気持ちをお裾分けいただいています。
本当に ありがとうございます。
お預かりしたお弁当箱。 お直しできたら、またお会いできますね♪ 楽しみにしています☆
画像は 上のお子さんが気に入ってくださった水車のようす。
|
|
所用のため あさイチで木曽町まで出掛けてまいりました。
お天気もよく 久しぶりのお一人様ドライブは とっても楽しく、 お盆明けの良い息抜きになりました。
途中、 道の駅に立ち寄りました。
木曽側から唯一 御嶽山を臨める場所です。
今日はさえぎるものがなく とても綺麗に見えました。
6年前の御嶽山噴火があってから 胸が痛くて ちゃんと直視することができませんでしたが、
今は亡き友人が 木曽病院に通院中に話してくれたことを思い出し 写メを撮ることができました。
「ここから御嶽山が見えたら、いいことあるって思ってるの」
だから、
今日もきっといいこと ありますよね。。!
|
|
先日、
営業部の新入社員 小椋朔太郎 さくたろう (秋田犬 6か月)をご紹介させていただきましたが
本日は、
癒し担当 小椋しずく をご紹介させていただきます。
中津川市から 動物病院の里親募集がご縁で我が家に来てから 早や6年。
御年、7歳半となります。 セクシーな熟女であります。
魅惑的なバックスタイルを是非ご覧くださいませ(笑)
※ 少しクレームが入り、写メ変更しています。
|
|
例年、
お盆が明けると 「秋」がやってきます。
一気に空が高くなり、
空の色も薄くなり
頬に当たる風に「秋」の涼しさが混じり
もの悲しさも少しずつ加わって
「今年の夏も短かったなぁ」なんて過去を語りはじめ。。
というように....
が!
今年は、暑い。。。!
あ。。マスクをしているのも一因かもしれませんが。。。
今日の空。
それでも 随分秋らしくなってきていますでしょうか(笑)
|
|
今日で8月も折り返し。
早いですねぇ。
それにしても
暑い!
南木曽の山の中で これですから、、、
御地ではさぞかし厳しい暑さでしょう。。。
日差しが刺さってきますものね。
猛暑の8月も折り返しです。
あと少し、 この暑さと上手にお付き合いして参りましょうね。
|
|
今日のお昼ご飯は 冷や麦。
片す間も無く、お店に出て。。
ふっと振り向いたときの写真です。
篠原さんがくださった夏障子。
今年もお世話になっています。
その向こうの器が 透けて とっても綺麗に見えて。。。
長雨のせいか 尋常でない暑さが身に堪えますが、
涼やかな情報を 「視覚」から沢山流し込み なんとか乗り越えて参りたいと 思った次第です。
|
|
我が家の菩提寺は、 妻籠の光徳寺さん。
毎年、8月に入りますと お経をあげに来てくださいます。
そして お盆になりますと
13日には迎え松明、 14日にはごっつぉー松明(=ご馳走松明の略かと・・・) 15日には送り松明
を玄関先で炊きます。
夕暮れ時の 涼やかな風吹く中、 家族揃って 亡き家族を想う 貴重な時間です。
今年は、娘二人が帰省しなかったため なんだか静かな行事となりました。
|
|
先日
YouTuberの奥平さまのチャンネル 「okudaira-base」さんに 轆轤目鉢がアップされているとご案内させていただきましたが
その動画を見た方からお問い合わせをいただきました。
ネットショップの立ち上げが遅れており こんな形でしかご案内できないことを心苦しく思っています。 本当に申し訳ございません。
何度もやり取りをさせていただく中で その真面目なお人柄に触れ ご縁をいただけましたこと また、 勇気を持ってお声掛けいただけましたことを 心から感謝いたしました。
お届けした後、 とっても素敵なメールをいただきました。
文面もご紹介したいのですが ぐっとこらえて、 いただいたお写真を。
気楽に お料理を盛っていただけたら嬉しいです♪ またお写真お待ちしていますねー!
|
|
昨日、美味なる海の幸を送ってくださった アイドカの柴原さま。
ご両親の代から仲良くさせていただいており 子供の姿勢を守る「アップライト」をご紹介くださっています。
家具デザイナー 朝倉芳満さん 商品開発ディレクター 柴原孝さん 製造 豊橋木工
軽やかで シンプルなデザイン。 成長に合わせ、高さが自由に変えられ パーツにも無駄がない。 座り心地も最高の椅子です。
お子様から大人まで しっかり使える一品。
カラーバリエーションも素晴らしく 本体は10色から 椅子カバーは、 布・合皮ともに12色から選べます。
今は、3か月から4か月待ちの大人気商品です。
この近くでは取り扱い店は弊社だけです。 お試し用の現品もございます。 ご関心のある方、是非お問い合わせくださいね!
|
|
長女から
器の画像を沢山撮りたいから
夕ご飯をお店の網代の部屋で食べませんか。。
と提案がありました。
実は 先月から、 お昼ご飯と夕ご飯は長女メインでお願いしているのですが せっかく作ったお料理を、 ちゃんと盛り付けて、 写真に撮っておきたいとのこと。
ワタクシの心の声↓
料理好きに生まれてくれて本当に良かった♪ (↑確実に私のDNAではありません。。(笑))
ということで 初日の今日は アイドカの柴原さんからいただいた海の幸定食 となりました。
ナス料理もとっても美味しかったぁ♪
|
|
飼い主と飼い犬。。
そうなんです。 昨日ご紹介させていただいた「朔太郎」は 娘の飼い犬。
ずっと大型犬が欲しかった長女が 一目惚れ。
家族会議の後、 翌日には家族になりました。
寄り添う姿があまりに可愛らしくて。。。
連日のワンコ画像で失礼いたしました。
|
|
令和2年2月8日 この世に生を受けて 5月17日に我が家にきてくれました。
そして、 8月8日のこの日、 6回目の月誕生日を迎えました。
名前は「朔太郎」さくたろう 6か月 犬種は 秋田犬
これから時々ご挨拶させていただきますので 犬好きの皆さま、楽しみにしていてくださいね!
よろしくお願いいたします。
|
|
轆轤目鉢(ろくろめばち)を
「マルちゃんラーメンの容器」と
命名してくださった方がいらっしゃいます。
お店にお越しのお客様に 轆轤目鉢のご案内をさせていただくとき よく話題にあげさせていただいている、 そう!あの方です。
長野県原村在住の、 ほら!そうそう アトリエデフさんを主宰していらっしゃる。。 笑顔の素敵な、あの方です♪
その方からいただいた 主人の大好きな稲庭うどん。 早速に頂戴しました。
めちゃめちゃ美味しかったです。
これからは、
「稲庭うどんを美味しく食べる容器」
と説明させていただこうかなぁ。。!
ご馳走様でした♪
ちなみに、
調理、盛り付け担当 → 主人 食べるひと → もちろんワタクシです(笑)
|
|
今日は朝から花材探し。
床の間、網代のお部屋、玄関先etc.
あちこち、夏のお花を入れました。
娘が塗り直してくれた籠に、 ツユクサと シモツケの残り花と ススキと。。
涼やかな風が通るように、
と思いながらもなかなか思うようにならず。
「素直な心」がないと 野の花には向き合えないものですね。
早起きのご褒美。 朝日に照らされた蜘蛛の巣がとっても綺麗でした。
|
|
2年前の夏、
愛犬ファインを亡くしました。
黒ラブらしくとっても人懐っこい 誰からも愛される犬でした。
ファインに会いに来てくださるお客様も沢山いらっしゃいました。
いつだったか、 3歳くらいのお子様をお連れのお客様がいました。 その子にとって、初めて触れあったワンコのファイン。
親御さんがお買い物中、 2人でずっとそばに寄り添い、 一緒に寝転がりながら何かコソコソと内緒話。 かなり長い時間でしたが、とっても楽しそうにしていました。
お帰りになる際、 ファインを連れて帰るとおっしゃって。。。。 泣いて泣いて泣いて。。。。。
こちらまでもらい泣きするくらいに切なくて。。
今思い出してもウルっときてしまう、 やっぱりワンコの力は凄いですね。
黒ラブを飼い始めたころ 主人のお友達が作ってくださいました。 大切な我が家の宝物です。
|
|
今日は
コロナ禍が落ち着いたら、
以前と同じように 外国の方々が 安心して訪日してくださるようになったら
是非やりたい!と思っていることの 打ち合わせ会でした。
実現するまでには まだまだ練り直しや すり合わせが必要ですけれど 担当の方が一生懸命取り組んでくださっている姿に
一日も早く 「その日」がくるようにと 強く願った日となりました。
|
|
お客様がお止めになった車に 太陽の光が反射して 不思議な影がプラスされてます。
並んでいる陰は、 及源鋳造さんのクックトップ。 楢材のランプシェード。
なんだか可愛らしい床の間になりました。
|
|
この時期 山のほうからお越しになるお客様。
やまゆりの香りに誘われるのでしょう。
昨年に続いての、嬉しい再会。 (といっても、きっとご本人ではないですね(汗)
少しだけやまゆりのこと。
このやまゆりは 自宅庭に咲いているものです。 根付いてから5年は花芽をつけないことを、 昨日知りました。
しかも、 初年度は一個だけ、咲くのだそうです。
かれこれ15年以上前になるでしょうか、 実父が「珍しいから」、とわざわざ山から採ってきてくれました。
最初は2株だけでしたが、 徐々に増えて10株くらいになっています。 一番古いのは、茎もちょっとした木のように太く硬く このところ10個以上花をつけてくれていますので 長い年月を感じます。
山野草の中ではかなり大きく KING OF YURI!って感じですけれど この花を見る度に、 他界してしまった実父のことを思い出せるのは、 本当に幸せなことだと思っています。
8月はお盆月。
コロナ禍のため、お盆のお祭りや花火は軒並み中止となっています。 が、 今年は、静かに 亡くなった家族や知人に想いを馳せたいと思っています。
|
|
梅雨明けとともに 葉月がはじまりました。
久しぶりの晴天!
朝露に太陽が当たって とっても綺麗。
気持ちの良い朝です。
コロナ禍の真っ最中、 観光業が大きな打撃を受けている、このときに 本当に沢山の方に支えていただいているのを実感しております。
心からの感謝と これからもしっかりやるべきことを為し、 この先、100年残る仕事をしていく。
そんな気持ちで新しい月を迎えました。
どうかこれからも お力添えよろしくお願いいたします。
そして今月も 毎日更新を目標に頑張って参ります♪ のんびり ゆっくりと、お付き合いくださいませ。
|
|
|
|
|