お店の紹介です。
木地師とは…木地師の歴史について
有限会社 ヤマト小椋商店の社長 木地師 小椋榮一の紹介
作品・商品のご紹介
アクセス方法・周辺地図
掲示板です。ご意見やメッセージお寄せください。
おすすめリンク集
お問い合わせ・E-mailはこちらから
ホームに戻る
 



 

有限会社 ヤマト小椋商店
長野県木曽郡南木曽町漆畑
TEL:0264-58-2144
FAX:0264-58-2307




▼2013年07月の日記


2013.7.25[Thu]
ちょっと嬉しいこと♪

以前、
木地屋やまとが建っている場所の、もう一段上の道に
染めと織りをなさってる方が住んでいらっしゃいまいした。

数年前に他界され空き家となってしまったのですが、
その年から京都から親族の方が遊びに来られるようになりました。
昨日、その娘さんご夫妻と挨拶に来て下さったのです。



「実は…
 8月末に引越してきます。」



♪×100!





嬉しかったですねぇ!
京都 金閣寺の近くでパン屋さんをなさっているという若いお二人。
これから住まいの手直しをされ、工房を作り、窯を置き…。
本格的に稼働なさるのはもう少し先のようですが、
こんな近くに手作りパン屋さんが来られるなんて!

手土産にいただいたクッキーをいただきましたが、
美味しかったですよ♪
後口に広がるレモンの風味がなんとも言えません。


同じ「幸助」という地区になりますので、
一緒に「山の講」やら「花見」やら☆

今からとても楽しみにしております!




2013.7.20[Sat]
木で食す 福食会@国立 福間邸

参加して参りましたっ!人生2度目の福食会☆


木地屋やまとでも使わせていただいています「木で食す」の命名者 canna家具店の山本さんとそのご友人の二橋さん、柴原さんと南さん、そしてワタクシがご相伴に与って参りました。


福間さんは、
その歴史がわかるほど、木地屋やまとの木の器を持っていらっしゃいます。もちろん、他の作家さんのものも沢山あります。
お仕事は全くの畑違いのことをなさっているのですが、本当に木を愛してくださっていて、器に魅せられ、それを活かすために、福食会を開いてくださっているんです。
今回でなんと17回目!!!
食材もきちんと御出汁からとられ、手を掛け、想いを込めて作ってくださいます。


ちなみに、
福間さんは独身男性ですよ♪


画像はトマトの冷製スープ@木地屋やまとの漆塗りのUTUWA+匙屋さんのスプーン。

綺麗ですよね!


本当に美味しかったです。
目に優しく、身体が喜び、心に響くお味でした。




2013.7.13[Sat]
お礼状が届きました!

先日、東京からお立ち寄りいただいたご夫妻。

ご主人さまの愛車のお話で盛り上がってしまったのですが、
(「木」のことではないのですけど……スミマセン)

古いモノをとても大切にされていらっしゃるお二人でした。

ご主人様と私の話を、にこやかに聞いてらっしゃる奥様の姿が印象的でした。


しばらくて
頂いてしまいました!お礼状♪
しかも、奥様直筆の絵手紙&句です☆

拝見して、一瞬でお会いした時に戻ってしまいました。
本当にありがとうございました。

こちらにお越しの際は、是非またお立ち寄りくださいね。
心よりお待ちしております!




2013.7.8[Mon]
梅雨明け

昨日までのどんより空が嘘のように、すっきりと晴れ渡りました。

と同時に、尋常でない蒸し暑さも!


梅雨明けを心待ちにしておりましたが、
この強烈な暑さには閉口してしまいますね。

どうぞ体調崩されませんよう、熱中症にも気を付けてくださいね。



庭の源平シモツケも咲き始めましたよ☆




2013.7.7[Sun]
いただいたメールより

◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇


7月3日午前中に訪問させて頂きました。
以前に見た大欅板を見たくて、馬籠へ行く途中そちらまで足を延ばしました。山陰のどこかの神社に立っていたとの説明を覚えています。
 若奥様の色々な説明を聞き、素晴らしい演出のお茶をいただき同行した者一同、とても有意義な時間が過ごせたと喜んでいました。
そちらへ参る機会がありましたら、きっと見るだけかなと思いますが寄らせて頂きたく思います。

               下呂市 木大好きおじさん



           ◇◇◇◇◇

ご来店ありがとうございました!
こちらの方こそ、楽しい時間をありがとうございました。

とても仲の良い二組のご夫妻で、皆さま本当に「木」の好きな方々でした。
「お茶」といっても心ばかりのささやかなものなのですが、
とても感激してくださり、そんな奥様方の姿に私も感激してしまいました。
心に感じるものを素直に表現してくださったり、
先代の残してくださった材を、本当に愛おしく見ていってくださったり…
とても嬉しく、心に残る出会いでした。

あの欅の板なんですが、
なかなかお嫁入りは難しそうかと……。
ですので、多分次回も見て頂けるかと思います♪(……多分、ですけどね(笑)) 

是非また皆様お揃いでご来遊くださいませ!
心よりお待ち申し上げております。




◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇



2013.7.4[Thu]
頂いたメールより

◆ご来店いただいた方より、メールが届いていますので
 紹介させていただきますね。


◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇


こんにちは!
6月4日の午後、ひのきのまな板を購入しまして、お茶までご馳走になり、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
そして、主人が帰りに携帯を忘れてきたのをすぐ車で追いかけてきてくださり本当にありがとうございました。
家に帰りさっそくまな板を使っております。
ひのきの香りがとても心地よく、軽くて購入して良かったと思っています。
ありがとうございました。 小田原市の室伏ファミリーより



         ◇◇◇◇◇


メールありがとうございました!!

本当に素敵なご家族でした♪
元気を沢山いただいたファミリー様でした。

お見送りさせていただいた後、お茶の片づけをしようと戻ると御主人様の携帯が!慌てて車で追いかけまして、無事に手渡すことができました。本当に良かったです!

早速メールのお礼をと、返信させていただいたのですが、
残念ながら返ってきてしまい、送ることができず本当にすみません。

こちらへご来遊の際は、是非お立ち寄りくださいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております!



◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇

【お礼】

先日28日(日)に新潟県よりお店へお邪魔した者です。

お店ではお茶などを出して頂きましてありがとうございました。


竹で作られたお箸5膳を購入し、2膳は私の両親へ。1膳は主人の母へプレゼントしました。
両家共に大変喜んでおりました。
軽さ、使いやすさに驚いている様子で、大切に使うと言ってくれました。私達夫婦もこの箸にはひと目惚れをし、一度はお店を出たものの、やはり欲しくなり再び伺いました。

帰る際には信州のかりんとうまでお土産にいただき、ありがとうございました。
初めて行った土地で温かさに触れ、終始笑顔で過ごせました。
本当にありがとうございました。

また南木曽へ足を運びたいと思います。


この度は良い旅の思い出をありがとうございました。


        ◇◇◇◇◇
  

最初、南木曽ねこを探しにお立ち寄りいただいたご夫妻でした。
残念ながら木地屋やまとでは「ねこ」を置いてなくて、野原工芸様を紹介させていただいたのです。
その際、オリジナルの竹箸を気に留めてくださって、再びお立ち寄りいただきました。

笑顔の素敵なお二人。一瞬、ご兄妹かしらと思わせるとても親しげな優しい雰囲気の方々でした。

こちらのほうこそ、忘れられない出会いをありがとうございました!
ご使用後、何か気になることがありましたらお気軽にご連絡をくださいね。
次回は、是非ご家族お揃いでお出掛けくださいませ。
心よりお待ち申し上げております。


バックナンバーリスト>>>
最新の日記>>>
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02
Copyright © 2002-2006, Yamato-Ogura inc. All rights reserved.