お店の紹介です。
木地師とは…木地師の歴史について
有限会社 ヤマト小椋商店の社長 木地師 小椋榮一の紹介
作品・商品のご紹介
アクセス方法・周辺地図
掲示板です。ご意見やメッセージお寄せください。
おすすめリンク集
お問い合わせ・E-mailはこちらから
ホームに戻る
 



 

有限会社 ヤマト小椋商店
長野県木曽郡南木曽町漆畑
TEL:0264-58-2144
FAX:0264-58-2307




▼2011年02月の日記


2011.2.28[Mon]
花梅


ピンク
一重咲

只今、満開です!


「花梅」の名前のように
本当に良い香りがしていますよ。



2011.2.25[Fri]
残雪

今日、東京では春一番が吹いたとか。
気温も20度だったとか。



いよいよですね!
ついにきましたねぇ!!
「春」ですねぇ!!!




こちらでは今日は一日中雨が降ったり止んだり。
すっきりしない一日となりました。

お店の前の残雪が
ケーキのクリームのように綺麗に残っています。



2011.2.18[Fri]
第51回東日本伝統工芸展

毎年、この時期になると
愛おしそうに作品を包み、
会長がひとり、大きな箱で荷造りを始めていました。


東日本伝統工芸展。



会長が亡くなってから初めての伝統工芸展。
今回から出展することもなく、静かに終わっていくのかなと思っていました。


ところが!
実行委員会からお声掛けをいただき、
「小椋榮一遺作」として
今年もまた、同胞の方々の作品と一緒に
各地を回ることとなりました。


感謝です!


今回の作品は
『欅柾造黒柿象嵌盛器』
未発表の作品となります。

是非、ご高覧の程を!
よろしくお願いいたします。

◆◇◆ 第51回東日本伝統工芸展 ◆◇◆

     平成23年4月20日(水)より4月25日(月)
       日本橋三越本店 新館7Fギャラリーにて展示

      以後、新潟・岩手・宮城をまわります。




2011.2.17[Thu]
たづこ姉(ねぇ)

「新草のべったら焼き」

嫁に来たころ、たづこ姉(ねぇ)が作ってきてくださった。
モチ草の良い香りと、甘さと、もちもちとした食感と。
一口で大好きになり、目の前でぱくぱくといただいた。

それ以来、私の顔を見ると「また今度べったら焼き、作ってやるでな」と言ってくれた。



昨年の11月。
たずこ姉たちが寄ってくれた。
久しぶりの自宅での大宴会。
良く食べ、良く話し、良く笑ってた。
お腹一杯になると、ころんと横になる。
相変わらずだ。


「みんな先にいっちまってよぉ。
 おりゃあ、悲しいとこよ…。」と口にするようになった。



毎年広瀬の夏祭りには、外波山家が一堂に参加してくださった。
挨拶すると「おぉ〜おぉ〜ヤマトかぁ…」と手を握ってくれた。


柔らかい笑顔。
暖かな小さな手。
華奢な後姿…、忘れない。


平成23年2月17日 外波山たづ子姉 享年 96才。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。



2011.2.15[Tue]
田中本家 at 目黒雅叙園

「信州須坂 豪商の花嫁 田中本家の祝言」と題しまして
目黒雅叙園にて下記日程にて開催されます。

まだ先ですが、
是非ご高覧いただければと思います。

◆会期  2011年3月18日(金)〜2011年4月10日(日)
10:00〜18:00

◆会場  目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」

◆入場券  当日券¥1,500 小学生以下無料
       前売り券¥1,200
       ※3月16日までに雅叙園内で購入されますと
        ¥1,000 となります。



2011.2.11[Fri]
UTUWA-Party @F氏宅 1


今回は、東京在住 F氏宅のパーティの様子です!

F氏は社長の知人で、木の器を好きな方です。


先日、ご自宅で開かれた食事会の様子を送ってくださいました。
いろいろなお豆が並ぶ中、漆塗りのUTUWAに盛られたのは酢の物でしょうか…
色鮮やかに、とても美味しそうです!



2011.2.8[Tue]
ふきのとう

今朝の地方新聞に、
同じ木曽郡内で『ふきのとう』が顔を出してる写真が掲載されていました。


それでは、ここ南木曽でも見つけましょう☆


ということで、お店の周りを歩き始めて、48秒(笑)

花芽がわかるほど成長したふきのとうを発見しました。




2011.2.3[Thu]
K様日記 その弐

先日に続きまして、二枚目のお写真です。



『ある日のお昼〜やきそば』




穏やかな日差しの元で、
笑顔の楽しい会話が聞こえてきそうですね☆


バックナンバーリスト>>>
最新の日記>>>
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02
Copyright © 2002-2006, Yamato-Ogura inc. All rights reserved.