お店の紹介です。
木地師とは…木地師の歴史について
有限会社 ヤマト小椋商店の社長 木地師 小椋榮一の紹介
作品・商品のご紹介
アクセス方法・周辺地図
掲示板です。ご意見やメッセージお寄せください。
おすすめリンク集
お問い合わせ・E-mailはこちらから
ホームに戻る
 



 

有限会社 ヤマト小椋商店
長野県木曽郡南木曽町漆畑
TEL:0264-58-2144
FAX:0264-58-2307




▼2003年02月の日記


2003.2.28[Fri]
第2回 木を学ぶ会

昨日、木を学ぶ会の第二回目が行われました。

今回は、ろくろ。

欅の生木から、荒挽きをしていく作業を見学しました。


ろくろの動力は、
現在、電気でまかなっていますが、
昭和34年の伊勢湾台風までは、ほとんど水車に頼っていたそうです。
ですので、
ここ漆畑のろくろ屋さんは、バイパスがあくまでは
旧道沿いの川べりに密集していました。


水車での作業は、
冬季は凍ってしまったり、
たくさんの人が作業すると速度が遅くなってしまったり・・と
大変だったと聞きました。

変化する時代の中で、
しっかりとろくろ技術が伝承されてきたことを
改めて感じました。



2003.2.27[Thu]
欅の衝立

今日、納品が決まった衝立。
スリ漆の向こうに透けて見える年輪が
とても欅らしい。

大きな1枚板の衝立。

成長までの何百年の時間以上に
きっと世代を越えて大切にしていただけるのではないかと
思います。



2003.2.26[Wed]
栃の木

お店の前の栃の木。

ようやく、固いつぼみをふくらませてきました。
とんがった小さななつぼみが、それぞれの枝の先で空を見上げています。

しずかに、春の準備がすすんでいます。



2003.2.24[Mon]
久しぶりの雪。

今朝は、雨ならば`どしゃぶり’の雪ふりでした。

春を迎えるまえには、まだまだこんな日が続きます。



2003.2.18[Tue]
256号線からの工房やまと

清内路峠を越えてくると
一番最初にこの看板と水車がお出迎え。


今日は、どんよりと曇っていますので
数日前、社長に指定された場所からの画像です。
いかがでしょうか!



2003.2.17[Mon]
一夜明けて・・・

快晴です♪

昨日と同じ場所からの写真です。
あれほど積もった雪が、あっという間に溶けています。

2月。
春にはちょっと遠いけれど
それでも、日差しは確実に春に近づいているのでしょうねぇ。



2003.2.16[Sun]
久しぶりの雪降り♪

2月。
‘やっぱり、こうでなくっちゃあーっ!’と大喜びなのは
犬と子供たち。(笑)



暖かくなったせいか、大きなぼたん雪がすごい勢いで降り続いています。



2003.2.15[Sat]
今日も快晴

工房やまとの空は、
よく飛行機がとおります。

今日は、晴れ上がった空に
ちょっと時間のたった飛行機雲が浮かんでいました。



2003.2.14[Fri]

今朝の工房やまとは、とっても冷え込みました。

連日の好天気が裏目に出るんでしょうね。

駐車場にあるシート押さえの丸太が、朝日をあびて輝いていました。



2003.2.13[Thu]
ちょっと思うこと・・


今日、専務が某銀行のインターネットバンキングを利用しました。

ところが、iマックで文字化けがおこり、早速問い合わせをしましたが、その電話対応の中で、
「お宅のコンピューターが悪いからだ」なるお言葉をいただいたようです。


確かにそうなのかもしれませんが、
さすがにこの言葉には、専務も切れてしまったようです。(^^;)



責任をどうとるか。

もちろん、ユーザーさんの責任で起こることだとしても
あくまでも責任をとろうとする態度が、
ユーザーさんの信頼を深いものにするのではないかと思います。


今回の件は、電話ということもあり、
言葉の行き違いもあったかもしれませんが、

「言葉」=「言魂」

もう一度考えさせられた一日になりました。



2003.2.12[Wed]
小春日和?!

あたたかいですねぇ〜。

例年2月といえば、雪かき三昧なんですが
今年は、先週末くらいから随分寒さが緩んできました。


今朝の工房やまとです。
日差しがとてもやわらかいです。



2003.2.11[Tue]
梅の木

工房やまとのお店の前の白梅。


まだまだ硬いつぼみです。



2003.2.7[Fri]
今日も晴天

今朝の表示温度はマイナス12度!
冷凍庫の中のようなものです。(笑)



でも、
昨日に続いて、とてもキレイに晴れ上がりました。
写真は、駐車場から見た裏山です。

木立が気持ちよさそうにゆれていました。



2003.2.6[Thu]
晴天

今日は、雲ひとつない気持ちの良いお天気です。


お店の前に「木曽五木」を植えてあるのですが、
これは、一番右の「こうやまき」

青空に向かってすくっと生えている姿に
気持ちが洗われます。



2003.2.5[Wed]
立春過ぎて・・

今朝、急に雪が降り出し
あっという間に、5センチほど積もりました。

でも、
今日は、格別。
暖かい日差しに、すっかり溶けてしまいました。



2003.2.4[Tue]
お雛様

昨日は、「豆まき」なされましたか?


節分が終わると、今度はお節句ですね。

工房やまとでも、さっそくお雛様を飾りました。

毎年、土雛をかざります。
ちょうど尺1寸の江月盆にピッタリ。


とっても愛らしいお顔立ちなんですよ。



2003.2.3[Mon]
木を学ぶ会 5

欅の流れる杢目。

まるで、波のようです。

仕上げされ、磨かれ、漆がのると浮き出てくる杢目。



2003.2.2[Sun]
木を学ぶ会 4

「ぶんまわし」の作業で引かれた線を目安に
綺麗にまるめられたもの。

「たてのこ」に手作業で、角度よくあてていきます。
少しずつが、とてもテンポよく行われる作業。

あっという間に
あの欅の大木が、3枚の美しい円になりました。



2003.2.1[Sat]
木を学ぶ会 3

これは、「ぶんまわし」と呼ばれる作業です。

板に、特徴ある定規をあてて
次の作業に必要な線を引いているところです。


バックナンバーリスト>>>
最新の日記>>>
Powered by HL-imgdiary Ver.3.02
Copyright © 2002-2006, Yamato-Ogura inc. All rights reserved.