|
|
 |
|
■工芸街道祭りの開催 |
■期 日 : 平成24年11月3日(土)〜4日(日)
今年もやって参りました、工芸街道祭り。
今回は、木地屋やまとにある器(時に、廃材。)で、 深まりゆく「秋」を活けていただくことになりました。
「秋を活ける」 中山多美子さん
木地屋の仕事と、花屋の仕事。 どちらも、言葉発せぬ相手に、真摯に向き合っております。
お忙しい中と思いますが、どうぞご来遊くださいますように。
当日、いたどりの会による販売もございます。 どうぞお楽しみに!
|
UPDATE:2012.10.29[Mon] |
■イベントのお知らせ |
循環学校 「暮らしづくり教室」 〜古くて新しいこれからの暮らし〜
器と食と住。 「漆の器でそばを愉しむ会」
■ 日にち 10月27日(土) ■ 時 間 10:00〜14:00 集合9:45 ■ 参加費 1,000円/1人 ■ 予約制 5組10名様 限定 ■ 協 力 信州木曽 木地屋やまと 小椋正幸さん ■ 場 所 循環の家 (諏訪郡原村) http://www.a-def.com/
アトリエdefさんの企画ですが、 漆の器でそばと愉しむ会を行うこととなりました。 10名様限定です! 素敵な「循環の家」で、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
お申込みは、全てdefさんのサイトからです。 お待ちしております。 |
UPDATE:2012.10.15[Mon] |
|
|
|
|