お店の紹介です。
木地師とは…木地師の歴史について
有限会社 ヤマト小椋商店の社長 木地師 小椋榮一の紹介
作品・商品のご紹介
アクセス方法・周辺地図
掲示板です。ご意見やメッセージお寄せください。
おすすめリンク集
お問い合わせ・E-mailはこちらから
ホームに戻る
 



 

有限会社 ヤマト小椋商店
長野県木曽郡南木曽町漆畑
TEL:0264-58-2144
FAX:0264-58-2307




▼2002年12月の日記


2002.12.31[Tue]
大晦日

今年もあと数時間になりました。

みなさまに支えられ、教えられ、今年も無事に年が越せます。
ありがとうございました!


振り返れば、本当にたくさんの出来事がありました。
みなさまのご家庭でも、トップ10ニュースがあることでしょうね。


(工房やまとにとっては、やっぱりこのHPを立ち上げたことが一番かなぁ?(笑))


良いこと、悪いこと、全部、除夜の鐘とともに流して
あたらしい年を迎えていきたいと思います。


本当にありがとうございました。



2002.12.29[Sun]
松飾り

今朝は、一面の銀世界。
朝日にあたって、とても綺麗です。


ところで、どのお店でもお宅でも、もう松飾りは飾られていることでしょうね。
通常、見なれているのは立派な松に太い竹、赤南天の飾り付け。
でも、このあたりでは、ちょっと大振りの松の枝にわらで作った円形のものをくくりつけて飾るだけです。


その昔、永源寺からながれついた木地師の末裔が
この地に住み着き、正月を祝う時に心ばかりの飾りを作ったのでしょう。
その当時、きっと竹は貴重なものだったでしょうから。


ようやく工房やまともお正月準備が整いました。



2002.12.28[Sat]
御無沙汰しておりました。


ようやく、ダイアリー復活です。(^^;)


年末は、本当に忙しいですね。
『師走』とは、よく言ったものです。

やらなければならないことが山のようにあるのに
時間は、どんどん過ぎてしまって・・・

でも、そんなこんなで迎えた28日。
今年もあと数日です。

もう皆様のお宅では、大掃除もお済みでしょうか。
おせち作りも本番といったところでしょうね。

どうぞ、お風邪などひかれませんように。

工房やまとでは、31日まで開いていますので
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。



2002.12.19[Thu]
モミの木 2

昨夕、蘭(あららぎ)保育園に行きました。
すると、ピカピカ♪ピカピカ♪

なんと玄関先に、2メートルはありそうなモミの木が
キレイにライトアップされおりました。

毎年、近所の方々の協力で
立派なクリスマスツリーが飾られています。
手作りが大好きな園児たちの飾りものや、クリスマス用に作られたクッキーなどが
それは賑やかに下がっています。

ただ、ちょっと残念なのが
モミの木は、切られて持ち込まれること。
根っこつきだと、ずっと楽しめるのに・・と思うのは
貧乏性のせいでしょうか?


今日は、先日、子供たちだけで作ったクリスマスケーキを食べる日だそうで
それぞれドレスアップして会食するようです。
(↑布を巻きつけて?(爆))
喜ぶ子供たちの顔が目に浮かびます。



2002.12.18[Wed]
美容室

飯田市の駅前にある某美容室。
大阪の資本で、低価格を売り物にしています。

友人からの勧め(?)もあって
体験しに行ってきました。

白と赤の目立つ看板のしたをくぐり、中に入ると・・・
「今、いらっしゃった方、どうぞこちらへ〜!」
「いらっしゃいませ〜!」×10

広々としたワンフロアーにところせましと座っているお客様。
まるで工場みたいな雰囲気で、
今まで個人の美容室しか行ったことのない私は
もうとまどうばかり。
とりあえず、荷物を置き、指定されたところに座っていました。

一仕事終えるたびに、声をかけあうのはほかのお店でも見たことがありましたが、
こうやって、流れ作業的にモノ化しているお客さまを見るのは初めてでした。

さすがに低価格をうたうだけあって、合理的といえばそうですが、
やっぱり、女性にとって一番リラックスしたい場所でもあるわけですから、
微妙だなぁと思いました。

そのときのお客様の年齢層は、60代以上の方が大半。
10名ほどのスタッフがいらっしゃいましたが
全員、お手伝いにこられている大阪の方ということでした。



2002.12.17[Tue]

この時期、空からふってくるものは「雪」と決まっていますが
夕べはめずらしく、「雨」が落ちてきました。

このあたたかな雨は、先日来の残雪を溶かしてくれ
工房やまとは、春先のあのぼやぁ〜んとした空気に包まれました。

でも、すぐに強い風にあおられ、
あっという間に現実に。

快晴なのに、とても寒々とした工房やまとです。



2002.12.16[Mon]
クリスマスムード・・・?

今頃なんですが・・

やっぱり本物の木をクリスマスツリーにしたいっ!
でも、今頃、ヤマの木は凍ってて掘り返せない・・・
それじゃあ、ここはひとつ、お店で調達しましょう。

というわけで、遅ればせながら行ってきました、
ガーデニング屋さん♪

あるはあるは♪たっくさんありました。

びっくりしたのは、家庭用の小さな・・と言っても高さが1メートル以上ありましたが・・モミの木!
枝ぶりもよく、格好のとれたものでした。
お値段は、\8,500。
うーーーん、ちょっと予算オーバー。
でも、こんなのがあったら毎年成長を確かめながら
ずーーと楽しめるのに・・。
と後ろ髪をひかれつつ、となりにあったかわいいヒバにしました。
お値段は・・・内緒(笑)


ふわふわした枝なので、軽いものしか飾れないけれど
雰囲気はもうクリスマス♪
昨年、購入したライトを足元に飾りました。

メインの日まであと1週間ですね。
みなさまにも素敵なクリスマスが訪れますように♪



2002.12.15[Sun]
広瀬公民館旅行。

今日は、2年に一度行われている広瀬公民館と広瀬育成会との共済の日帰り旅行の日でした。

行き先は、蒲郡。

遊園地に併設されたホテルで昼食をとり、
お魚のお買い物もしっかりできるコースです。

朝、7:00に集合。
なぜかそこには「南木曽駅行」とかかれた路線バスが一台。
「このバスで、蒲郡まで行くのかよぉ〜!」というブーイングに
にやりと笑う南木曽観光の田中運転手さん。
「大丈夫だよ。これだと狭い道でもどこでも行けるでー。」

苦笑いだかなんだかわからない爆笑の中、とりあえず出発。

途中、やっぱり大型バスに乗り換え、一路蒲郡へ。

参加された30余名、気心もしれているので
バスの中でも、楽しく盛り上がったようです。

お天気にも恵まれ、楽しい一日になりました。



2002.12.13[Fri]
快晴♪

ずーーっと毎日、ちらちらと雪が舞っていた今週。
ようやくお天道様の登場です♪

やっぱり、お日様はいいですねぇ♪
青空の美しいこと。
日の光に照らされて、純白の雪も綺麗、キレイ♪

こういうのをスキー日和っていうんでしょうね。(笑)
毎年、工房やまとでは駐車場の雪を一箇所にまとめるのですが
それが、小さなゲレンデになります。
お子様たちや超初心者の方には、手ごろなコースになるほどです。(爆)


また、工房やまとの近くにある大平街道も冬は閉鎖になるので
歩くスキーも楽しめます。
車も通らないので、こんなお天気の良い日は、最高ですね。

梢から覗く青空、目に痛いほどの雪の白さ、板を通して感じる雪のやわらかさ・・・
時折、空にぬける澄んだ鳥の鳴き声も聞こえたりして・・


もう少ししたら、そんな楽しみも味わえます。



2002.12.12[Thu]
甘酒

今年も出ました!静子姉作、美味しい甘酒の登場です♪

お節句だけでなく、冬のご馳走としての甘酒。
その甘さととろみが、体の芯まであったかくしてくれます。
お客さまもとてもよろこんでくださいます。

朱器なんぞにいれていただく甘酒は、
目に美しく、その美味しさを倍増してくれます。

これから御節料理つくりもはじまりますが、
漆器の一番生き生きとした季節かもしれません。



2002.12.11[Wed]
保庭ミサさんのこと

南木曽町柿其で民宿ほていやの長老であるおばあさんが、一昨日、他界されました。
ほていやさんは、社長と奥さんのご長女の嫁ぎ先でもあります。

94歳でした。
ひざの痛みもあったようですが、とってもお元気で
野良仕事にせいを出しておられたようです。

いつもお炬燵の障子側に座っていました。
穏やかな話しぶり、まなざし・・・
あんな風に年をとっていきたいなぁと思いました。

大好きな‘ずくし’(渋柿を完熟させたもの)を食べられた後、倒れられ、そのまま入院。
1週間、娘さんたちやお孫さん・ご親戚の方々の看病を受けられ、
静かに旅立っていかれました。


ご冥福を心よりお祈りいたします。



2002.12.10[Tue]
丸3ヶ月

今日で、このダイアリーも丸3ヶ月を迎えます。
長かったぁ〜・・・かな?(笑)


9月10日からはじめました。
あの頃は、まだ緑の山が綺麗だったのになぁ。(←遠い目)
今じゃ、雪にうもれ、下界の人たち(注:同じ町内人)に
「わりゃあ、どこから来たとこけー?」といわれるくらいに
車に雪を積み、もこもこの冬支度です。(笑)

また、実はこの画面のどこかに隠しカウンターがあるのですが
それも1030件を超えました♪
その半分以上がきっとワタシなのでしょうが(笑)
うれしい限りです。

画像アップ・ニュース等の更新・アイコン設定などなど
宿題山済みですが、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m



追伸
先日のクイズの答えです。
(↑えっ?いつのこと?(爆))
蕎麦の実は、△の形でした。
綺麗な三角錐、ですよ。



2002.12.9[Mon]
大雪

関東甲信越で、大雪ですね!

工房やまとのあたりも、そりゃあーもーすんごい雪です!(笑)
積雪15センチくらいかな?
大根おろしのような雪なので、重い重い。
針葉樹の枝が折れそうなくらい下がっています。

子供と‘保育園で雪遊びできるねー♪’と大喜びで話しました。

保育園バスの運転手さんに「さすがにここはすごいなぁー!」と言われ、
子供にスキーウェアーを持たせたことを伝えると
「妻籠(つまご)にゃあ、なんにもなかったよ。蘭(あららぎ)だってほんの少しだよ。」

がくーーーーーっ。

同じ町内なのに、車で5分なのに、この違いって・・・・(爆)



2002.12.8[Sun]
蕎麦の実

先月収穫した蕎麦の実。
ずーっとギャラリー前で乾燥してあったのを、今日、脱穀しました。

なんせ初めての蕎麦つくりなので、どうやって脱穀するかわかりません。
専務と一緒にあれやこれや。
最終的には、最初に木でたたき、なから実を落としたのを床にたたきつけてきれいに落としました。
扇風機を使い、こまかいゴミを飛ばし、まぁこんなところでしょという感じで終了。
5時間近くかかりました。

通りすがりのお客様も、‘蕎麦の実を見るのはじめて〜♪’という方もいらっしゃって
楽しんでいただけたと思います。


さて、ここでクイズです。(笑)
蕎麦の実の形は、○型でしょうか、☆型でしょうか、△型でしょうか、□型でしょうか?
正解者の方、先着2名様に粗品を進呈いたしまーす。
BBSかe-mailでご応募くださいませ。締め切りは明日中で〜す。



2002.12.7[Sat]
お花  2

「バラの花を買ってきて!」という奥さんからの依頼を受け、
再び、喜び勇んで行って参りました♪b(*^_^*)d

昨日も一言書きましたが、
バラの花ってなかなか理由がないと買えません・・・でした。(笑)
お誕生日のお祝いとかお見舞いとか、プレゼント用の高価なものというイメージでしたから。

お店にある全色1本ずつ+αと、
クリスマスヴァージョンでしょうか、真っ青な色に花びらに金粉がふってあるバラを1本(¥500)選びました。
全部で¥2,995(税込み)。
奥さんはもちろん、私もしっかり楽しませていただきましたから
大満足です。(笑)



2002.12.6[Fri]
お花

「お店に飾る花がなくなっちゃったから買ってきてくれる?」
と樋口さんに頼まれて、久しぶりにむかったお花屋さん。


春を先取りした色とりどりの花が
店先にあふれんばかりに咲いていました。

普段、枯れ木にかこまれた生活をしているので(笑)
その美しさには圧倒されるばかり。
お花の生き生きとした美しさ、やわらかな葉、自然のパレットの色の豊富なこと。


それを見てたら、
心がワクワク、ふんわり♪

はじめて自分のためにバラを一輪買って部屋に飾った時のことを思い出しました。



2002.12.5[Thu]
おだやかな日。

今日は昨日の雨があがり、おだやかな良い日和になりました。
冷え込む冬には、こんな天気は本当にうれしいですね♪
お洗濯物もかわくし、外仕事も気持ちよくできるし。


体が楽だと、気持ちに余裕が生まれます。
その余裕は電波のようにまわりに広がり、みんなが優しい顔になれます。



気ぜわしい師走、あれやこれやとやらなければならないことが沢山ありますが、
ちょっとしたことで生まれるその‘余裕’を大切にしたいなぁと思います。



2002.12.4[Wed]
地震

今朝8時ちょっとすぎに、地震がありました。
結構ゆれて、怖かったです。

東海地震の可能性が指摘されてからしばらくたちますが、
工房やまとのあたりもちょうどその危険地域にあたります。

ここ二日ほどのあたたかさと相まって、
思わず、体がこわばりました。

地震対策、していかないといけませんね。



2002.12.3[Tue]
本当に好きなもの

本当に好きなもの、ってなんでしょう。



大型店に買い物に行くと、よく思います。
あふれるほど沢山のものを前にしたとき、
選べる自由とともに、選ぶ責任みたいなものを感じます。
選ぶ基準といった方がいいでしょうか。


私の場合、
若いときのように、衝動的に買うということも少なくなり(笑)
今は、「必要なもの」が基準になってきてしまいました。
その際、環境にやさしいとか使い勝手がいいとか、もちろん予算的なものとかも気になってきていますが
どうせオカネをだすなら、長く使えるものがいいなぁと思います。
でも、最終的には、お財布との相談で、泣く泣く・・・なんてのが多いのですけど・・(爆)


自分の本当に好きなもの。
そういうものにかこまれる生活も素敵だろうなぁと思います。



2002.12.2[Mon]
事故防止

11月の終わりに、事故防止のことをのせましたが、
ちょっと気になることを耳にはさみました。


それは、後部座席の方が危険だということ。



警察署のご努力で、運転席と助手席はシートベルトの着用が
当たり前になってきていますが
後部座席については、ねばならぬ程の認識がないのが現実。
しかも、今時の車の仕様は「動くリビングルーム」になってきています。
広さが売り物の車が多いこと!

でもそのせいで、いざという時に車内でのケガや
車外へ放り出されることが多く、後続車や対向車にひかれるなど
二次災害が起こる確率が高くなっているようです。

     車に乗る=危険

というくらいに、認識新たにしてハンドルを握りたいと思います。



2002.12.1[Sun]
今日から師走

もう12月、早いものです。

あと1ヶ月で今年も終わりますね。
今年のはじめは、暖冬でブラウスを着る間もなく、
半そでになってしまいました。
また、秋の紅葉を楽しむ間もなく、
冬支度に追われました。

ふりかえれば、いろいろあった1年。
でも、あと31日間、しっかりお仕事しましょう。
1年間の総反省は除夜の鐘を聞きながらでもできますから、ね。(笑)


バックナンバーリスト>>>
最新の日記>>>
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta
Copyright © 2002-2004, Yamato-Ogura inc. All rights reserved.